ウサギの歯の病気

ウサギはヒトと違い、歯が一生伸び続ける動物です。

通常ウサギは草食動物ですので、牧草を食べるときに歯がすり減ってくれるので特に問題にはなりません。
ですが、牧草の少ない食事(ペレット主体の食事など)を続けていたり、ケージをかんでいたずらしたりすることで歯並びが悪くなり、歯がうまく削れずに伸び続けてしまうことがあります。この状態を、「不正咬合」といいます。

不正咬合になると伸びた歯が頬や舌にあたって痛みがでてきてしまい、食欲がなくなったり、よだれが多くなったりといった症状がでてきます。

このウサギの歯の病気の一番の問題点は、食欲がなくなることです。
草食動物は常にごはんを食べていないと、生命を維持することができません。
ですので伸びてしまった歯を切ってあげて、歯が口のなかで当たらないように処置してあげる必要があります。

ただ、一度歯並びが悪くなると、再び歯が伸びて口の中にあたってしまい痛みが出てしまう子が多いです。そうすると、歯が伸びるたびに麻酔をかけて、歯の処置を繰り返さなくてはなりません。

歯の健康を維持するために、食事を牧草中心の生活に変えたり、かめないケージにしてあげるなど日常で気を付けてあげられるところは気にしてあげましょう。

 

usagi ha2
下のすごく歯が尖ってます。
うさぎ は2
この子は上の歯がすごく尖ってますね。
プレゼンテーション2
手術前の写真。
痛そう…
歯 オペ後2
手術後の写真。
歯がきれいになりました!