尿石症・膀胱炎

最近、トイレにこもる時間が多い割には排尿跡がなかったり色々な場所で点々と排尿をする「頻尿」の症状があったりしませんか?また、尿の色が黄色ではなくピンクや赤っぽかったり、尿が乾くとザラザラしていたりしませんか?もしかしたら「尿石症や膀胱炎」かもしれませんよ。

たとえば、尿pHがアルカリ尿(pH6.5以上)だと、通称ストルバイトと呼ばれる「リン酸アンモニウムマグネシウム結晶(図A、図Bおよび図C)」が多く確認されます。また、尿pHが酸性~中性(pH6.0以下)だと「シュウ酸カルシウム結晶」が多く確認されます。特に、フードのトッピングとしてカツオブシやチーズをもらっている子たちは要注意!このような尿石症や膀胱炎による血尿は、簡単な尿検査でチェックできるので、(おかしいな?)と思ったら検査しましょうちなみに、図Aのように結石にまでなってしまうと、手術での摘出が必要となってしまいます。

図A
図B
  図C

ちなみに、ウサギの場合では、正常な尿にも炭酸カルシウムが多く含まれているので、濁っていたり、赤色尿に見られたりすることがありますが、尿結石が膀胱内で作られていることもあるので(図D)(おかしいな?)と思ったら、まず尿検査をしましょう。対策としては、病院で処方できる、カルシウムを制限し、線維が多く、カロリーが低めのフードがおススメです。

  図D

ただ、特に避妊手術をしていないメスのウサギの場合には、単なる血尿と思って来院されたら、尿石症や膀胱炎でなく、子宮の病気(子宮蓄膿症や腺ガンなど)による出血の場合もあるので、要注意です!単なる血尿だと思わずに、病院で診せてくださいね。